ページID:14998

更新日:2025年8月12日

ここから本文です。

目次

 

笑顔がいっぱい(令和7年度)

年少(3歳児)

1学期の様子

給食を食べている写真

身支度や身の周りのことが少しずつ自分でできるようになってきました。
みんなで食べる給食、美味しいね!

リトミックをしている写真

リトミックが大好き!
聴いて考えて動く力が育ちます。

砂場で遊んでいる写真

友達や先生と一緒に、山作りや型抜きなどを楽しんでいます。園庭には様々な自然物があり、見たり触れたりして遊びます。

プールで遊んでいる写真

年少はアクアプールで水遊びをします。水に触れる心地良さを感じ、“水と仲良し”になりました。

 

年中(4歳児)

1学期の様子

泥遊びをしている写真

「とろとろになった」「チョコレートみたい」と、感触を味わいながら、泥に触れていました。

アイス屋さんの写真

「コーンにしますか?カップにしますか?」「何味がいいですか?」と、お客さんとやりとりしながら、自分たちの作ったアイスを喜んで売っていました。

ピーマンを収穫している写真

自分たちで世話をしたピーマンを収穫し、洗ったり種取りをしたりしながら、クッキングして食べました。

染め紙を干している写真

色が混ざったり、模様ができたりする様子を楽しみながら遊んでいました。

 

年長(5歳児)

1学期の様子

水粘土で遊んでいる写真

水粘土の感触を楽しんでいます。自分の街を作っていたら、友達とつながって、大きな街ができました。

ドッジボールをしている写真

ルールを守って、繰り返し体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。

カレー作りをしている写真

カレー作りで皮むきや切るなどの簡単な調理をしました。「ドキドキしたけど、楽しかった!」「美味しいカレーができた!」と、大成功のカレーパーティでした。

お祭りごっこの製作をしている写真

屋台や品物を自分たちで作り、お祭りごっこをしました。美味しいチョコバナナになぁれ!

 

岩松幼稚園の関連ページ

お問い合わせ先

こども未来部保育幼稚園課岩松幼稚園

松岡804番地

電話番号:0545-61-1227

ファクス番号:0545-61-1244