ページID:1488
更新日:2025年8月28日
ここから本文です。
目次
岩松幼稚園「みみちゃん教室」
入園前体験教室&子育て広場
令和7年度子育て広場「みみちゃん教室」についてお知らせします
富士市立幼稚園では、約30年前から子育て支援としての開放教室を行っています。
- 「同年代の子どもが近所にいなくて遊べない」という悩みを解消するためのお手伝いとして
- 公共の施設を地域の人々が活用する場として
- 幼児教育の充実を図るため、親子で遊べる場として
開放教室を「みみちゃん教室」と名づけて、楽しい遊びを計画しています。親子で一緒に遊びましょう。一緒に遊ぶ中で育ちに必要なポイントをアドバイスしていきます。
全部で、23回行いますが、全部参加できなくてもかまいません。途中からの参加も受け付けていますので、是非おいでください。回数を重ねるうちに、自分でやろうとする気持ちが育ち、親から離れて遊べるようになります。
対象年齢
2歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
1歳児…令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
日にち
月 | 実施日 |
---|---|
5月 | 9日、20日、30日 |
6月 | 10日、16日、24日 |
7月 | 1日、11日 |
9月 | 9日、17日、26日 |
10月 | 7日、14日、23日 |
11月 | 11日、17日、27日 |
12月 | 5日、16日 |
1月 | 19日、29日 |
2月 | 10日、25日 |
時間
10時から11時
申し込み方法
直接、岩松幼稚園までお願いします。電話(0545-61-1227)
費用
なし
駐車場
あります。以下の約束を守り、安全に気をつけて使用しましょう。
約束
- 車から降りるときは親が先、乗るときは子どもが先、必ず手をつないで歩く。
(子どもの安全のためです。約束を守ってご利用ください。)
場所
- 幼稚園南側駐車場
- 浦町公会堂駐車場
方法
詰め込み
- 駐車場内での事故に関しては、自己責任でお願いします。
- 地区の行事がある時は、浦町駐車場は使用できない場合があります。
- 地区の方の迷惑にならないよう、ご配慮ください。
「みみちゃん教室」のお知らせ(配布用資料)
令和7度みみちゃん教室の様子をお知らせします。
|
「みみちゃんいらっしゃい!」「待ってたよ。これから一緒に遊ぼうね。」
かわいいかにや魚ができたよ。作品に大喜びでした。。
水が心地よい日には、スプリンクラーが気持ちいいね。
水鉄砲・ボールすくいも楽しいね。
ダイナミックな触れ合い遊びも楽しみました。
リズムに乗って遊ぶと笑顔があふれます。