現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 介護保険制度のご案内 > 申請書 > 介護保険課からお送りする書類の送付先変更について

ページID:15199

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

目次

 

介護保険課からお送りする書類の送付先変更について

介護保険課からお送りする書類については、原則として被保険者本人の住民登録地へ送付します。

しかしながら、被保険者本人が郵便物の管理を適切に行うことが困難である場合や、何らかの理由で住民登録地と異なる場所に居住している場合等に、書類の送付先を変更することができます。

送付先の変更を希望する場合は、申請者の本人確認書類(顔写真付き)を添えて、介護保険関係書類 送付先変更依頼書を提出してください。

介護保険関係書類 送付先変更依頼書(PDF:64KB)(別ウィンドウで開きます)

※申請は、被保険者本人や親族、法定代理人に限ります。

※送付先変更依頼書を提出する場合には、事前に被保険者本人や親族等の各関係者に説明をし、了承を得てください。

※送付先をさらに変更する場合や、被保険者本人宛に戻す場合にも送付先変更依頼書の提出が必要です。

お問い合わせ先

福祉部介護保険課保険給付担当

市庁舎4階北側

電話番号:0545-55-2766

福祉部介護保険課認定担当

市庁舎4階北側

電話番号:0545-55-2765

ファクス番号:0545-51-0321

メールアドレス:ho-kaigo@div.city.fuji.shizuoka.jp