ページID:5561
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和6年】うちっち!/5月の救急当番医
うちっち!
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。
−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
ドラマーを目指して 長岡 羽希さん(富士南中学校1年)
ドラムを頑張って練習しています。小学3年生のときに音楽好きの母に連れられ、初めてバンドのライブに行きました。そこで生のドラム演奏を聴いて、自分もやってみたいと思ったことが始めたきっかけです。その頃から、週に1回ドラム教室に通い、家では電子ドラムで練習しています。
シンバル1つでも、たたき方やたたく場所によって違う音を鳴らすことができるところが、ドラムの魅力だと思います。難しい曲や、何度も失敗してしまうところなど、できなかったことができるようになった瞬間に楽しさ・やりがいを感じます。
夢は、憧れているバンドのドラマーのように演奏できるようになることです。そしていつか富士市で音楽フェスを開き、そこで演奏してみたいですね。私がそうだったように、自分の演奏を聴いて、ドラムに興味を持ってくれる人が増えたらうれしいです。
−画像あり−
(画像説明)長岡 羽希(うき)さん(富士南中学校1年)
(画像説明)ドラムを演奏する長岡さん
5月の救急当番医
Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)5月の救急当番医