ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

田子の浦港プロムナードエリア

2025年04月15日掲載

ゴールデンウィーク期間中のイベント等をお知らせします。

ゴールデンウィークイベントを開催します!

(チラシ)

漁網倉庫跡地にて、キッチンカーや遊具をご用意しております。
ゴールデンウィークは田子の浦港へぜひお越しください!

期間:5月3日(土曜日)から5月6日(火曜日)
   午前10時から午後4時まで

田子の浦港漁協食堂 期間限定で営業時間を変更します!

期間 4月29日(火曜日)から5月6日(火曜日)まで
営業時間 午前9時30分から午後1時30分まで
※売り切れ次第終了

JR吉原駅南口に数量限定で無料レンタサイクルを設置します

期間:5月3日(土曜日)から5月6日(火曜日)午前9時30分から午後4時30分(返却完了)
利用時間:最大90分
貸出・返却場所:JR吉原駅南口仮設テント
貸出台数:6台
注意事項:
ご利用前に当たっては現地スタッフにお声かけください。
ご利用後はアンケートにご協力ください。

田子の浦港プロムナードエリア

田子の浦港では、地域資源が集中するエリアを「田子の浦港プロムナードエリア」として位置づけており、中でも2大拠点である「田子の浦港漁協食堂」から「ふじのくに田子の浦みなと公園」までの「田子の浦港プロムナードゾーン」を中心に田子の浦港のにぎわいづくりを進めています。

(位置図)

田子の浦プロムナードエリアのにぎわい拠点

  • 田子の浦港漁協食堂
  • ふじのくに田子の浦みなと公園
  • 漁網倉庫跡地

人工芝や富士ヒノキのベンチが設置された新たな空間は、田子の浦港漁協食堂とふじのくに田子の浦みなと公園をつなぎ、新たなにぎわいを創り出す空間として活用していきます。
期間限定で田子の浦をモチーフにした3種類のフォトパネルを設置しています。

プロムナードエリアのご利用に当たって

トイレは田子の浦港漁協食堂、ふじのくに田子の浦みなと公園の公共トイレをご利用ください。
違法駐車やポイ捨てなど、近隣住民のご迷惑にならないようにしてください。
各施設の設備などを傷つける行為は禁止となります。

イベント・キッチンカー情報

関連リンク

お問い合わせ

産業政策課港湾振興室(市庁舎5階南側)

電話:0545-55-2816 
ファクス:0545-51-1997
メールアドレス:sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る