ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

環境アドバイザー

2022年04月01日掲載

環境問題の講師をお探しの際は環境アドバイザーをご活用ください。

こんなとき環境アドバイザーに依頼しませんか?

 環境アドバイザー制度は、地域の方が集まる勉強会や講演会の講師、自然観察活動の際の指導者や、学校での総合学習時の講師など、派遣依頼に応じてアドバイザーを派遣する事業です。
 登録している環境アドバイザーは、環境問題のスペシャリストの方々です。
 次のようなことの講師をお探しの際には、是非環境アドバイザーをご活用ください。

  1. 環境に関する勉強会の講師
  2. 自然観察の指導員
  3. ビオトープ作りのアドバイス
  4. 工場・事業所・家庭の省エネアドバイス
  5. 工場の排水・ばい煙等公害防止に関するアドバイス

 現在登録されているアドバイザーの講義内容は添付資料をご覧ください。

 また、環境について知識や経験をお持ちで、進んで地域の環境保全活動に参加する意思のある方を募集しています。環境アドバイザーに興味をお持ちの方は、関連リンクの中の「環境アドバイザー募集」のページをご覧ください。

添付ファイル

関連リンク

派遣依頼方法

(イラスト)派遣依頼方法(市が仲介する場合)

 市民・市民団体・学校などの派遣要請に対応して、講師等をしていただく方法です。
 この方法では、派遣を希望される方が市役所環境総務課へ申請書を提出していただきます。
 目安としては、おおよそ派遣を希望する日の2~3週間前までにご連絡ください。
 申請書を提出いただきましたら、申請内容に応じて、市が環境アドバイザーと連絡・アポイントを取り、申請者へ結果を通知します。
 派遣する環境アドバイザーが決定しましたら、環境アドバイザーの方には依頼者との打ち合わせを含め、講師等の業務をしていただきます。
 なお、後日、申請者・環境アドバイザーには今後の環境アドバイザー事業の参考にするために、結果を報告していただきます。
 まずは、お気軽に電話(0545-55-2902)等でご相談ください。

添付ファイル

報償費の負担について

1.市が負担する場合
 次のいずれも満たす場合、環境アドバイザーの派遣に係る報償費用を市が負担します。
(1)市民の参加が概ね10人以上
(2)環境の保全及び創造に関する啓発等を目的とした※非営利の講習会等
 ※依頼者が営利法人でない場合も参加費用の徴収金額等の条件によっては「営利」とみなすことがあります。
  詳細は以下の報償規定の判断基準をご覧ください。

2.依頼者(市民・団体等)が負担する場合
 上記1に該当しない場合は、派遣される環境アドバイザーと相談の上、報償費を直接お支払いください。市は環境アドバイザーのご紹介のみさせていただきます。
 

環境学習のデータについて

その他、環境学習のためのデータをお探しの際は、静岡県環境学習データバンクをご覧ください。

関連リンク

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

環境総務課(市庁舎10階南側)

電話:0545-55-2901
メールアドレス:ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る