ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
健康・福祉・子育て
>
介護保険事業者の皆さまへ
介護保険
介護保険について
お知らせ
申請書
介護保険事業所一覧
Q&A
介護保険事業者の皆さまへ
募集・選定結果
計画・構想等
障害者控除対象者の認定制度
おむつに係る医療費控除について
ここからページの本文です
介護保険事業者の皆さまへ
介護保険事業者の皆さまへ
ケアプランデータ連携システムについて
協力医療機関に関する届出書について
介護サービス相談員派遣事業について
介護サービス相談員派遣事業の概要や、派遣先事業所について掲載しています。
医療と介護の連携シートについて
介護保険サービス事業者に対する集団指導
業務管理体制の整備に関する届出
個人番号(マイナンバー)の利用について
平成28年1月より、介護保険の各種手続きにおいて個人番号(マイナンバー)の利用が開始されます。
介護保険サービス事業所における利用状況等の調査について
指定地域密着型(介護予防)サービス・指定居宅介護支援・指定介護予防支援基準条例・規則等
令和6年度富士市介護保険施設等指導方針
富士圏域指定介護老人福祉施設入所指針の一部改正
熱中症対策
事故報告書
感染症及び食中毒発生時の報告
指定申請・変更届等
介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」の運用開始について
指定地域密着型サービス事業者等の指定申請・指定更新申請の手数料の徴収について
地域密着型(介護予防)サービスの指定
地域密着型(介護予防)サービスの指定更新
地域密着型通所介護の新規指定申請について
令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間、通所介護及び地域密着型通所介護事業所について、指定の制限を行います。 詳しくは、下記ページをご参照ください。
居宅介護支援の指定・指定更新
介護予防支援の指定更新
変更届出書
廃止・休止・再開
運営指導
介護保険サービス事業者に対する運営指導
介護給付費算定
介護職員等処遇改善加算(令和6年度)について
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の届出
厚生労働大臣が定める回数以上の訪問介護(生活援助中心型)を位置付けた居宅サービス計画等の提出について
特定事業所集中減算の届出について
認定有効期間のおおむね半数を超える短期入所サービスの利用について
介護給付費算定に係る体制等に関する届出
要介護1の者等の指定福祉用具貸与について
介護保険施設入所・退所連絡票
介護給付適正化
介護給付費請求取り下げ申立書