現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 介護保険制度のご案内 > 介護保険事業者の皆さまへ > 個人番号(マイナンバー)の利用について

ページID:3189

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

個人番号(マイナンバー)の利用について

平成28年1月より、介護保険の各種手続きにおいて個人番号(マイナンバー)の利用が開始されます。

個人番号(マイナンバー)欄が追加される申請書等

平成28年1月より、以下の申請書・届出書に個人番号(マイナンバー)の記載欄が追加されます。

  1. 介護保険 被保険者証等再交付申請書
  2. 介護保険 要介護認定・要支援認定(新規・更新・区分変更)申請書
  3. 介護保険 居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)申請書
  4. 介護保険 負担限度額認定申請書
  5. 介護保険 高額介護(介護予防)サービス費支給申請書
  6. 介護保険 基準収入額適用申請書

申請書

個人番号(マイナンバー)の取扱いについて

被保険者の個人番号(マイナンバー)を取扱う事務の内容や留意点については、以下の資料を参考にしてください。

お問い合わせ先

福祉部介護保険課保険給付担当

市庁舎4階北側

電話番号:0545-55-2766

ファクス番号:0545-51-0321