ページID:13950

更新日:2025年5月13日

ここから本文です。

目次

 

蒼波祭

蒼波祭とは

蒼波祭は生徒の手で創り上げる、田子浦中の特色ある行事です。体育の部と文化の部に分かれ、総称して蒼波祭と言います。この名前の由来ですが、田子浦と言えば海、海と言えば青い、そして波です。田子浦らしさをもった字を使った行事名にしました。また、波は、どんどん広がっていくものです。3年生やリーダーを中心とした頑張りが、他の生徒にもどんどん広がっていき、誰か特定の人のみが頑張る行事ではなく、頑張りの輪が広まっていくような行事にしたいという思いが込められています。

ねらい

  1. 全校生徒が計画、準備、実行に携わることで、1つの行事をつくり上げるプロセスを学ぶ。
  2. 全校生徒が役割をもち活動することで、行事への所属感を感じるとともに、責任感を高める。
  3. 学級、縦割り、全校で取り組む種目を通して、集団の絆を深める。
  4. 3年生がリーダーとしての自覚を高めるとともに、下級生が来年度の学校行事への意欲を高める。

スローガン

  • 第1回「SOUZOU」令和2年度
  • 第2回「響け∞の可能性」令和3年度
  • 第3回「Next Stage」令和4年度
  • 第4回「COLORFULWAVE」令和5年度
  • 第5回「波紋」令和6年度

お問い合わせ先

富士市立田子浦中学校
中丸411番地
電話番号:0545-61-0534
ファクス番号:0545-61-5204