現在位置:トップページ > 都市整備・環境 > 建築・建設 > 建築確認 > 建築確認申請など > 確認申請に伴う届出等 > 静岡県建築物環境配慮制度(CASBEE静岡)

ページID:3878

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

静岡県建築物環境配慮制度(CASBEE静岡)

静岡県地球温暖化防止条例に基づく「静岡県建築物環境配慮制度(CASBEE静岡)」に関する届出について

制度の概要と計画書の提出について

お知らせ

静岡県建築物環境配慮制度の評価ツール「CASBEE静岡」が更新されました。平成29年4月1日以降に「建築物環境配慮計画書」を提出する場合は、「CASBEE静岡2016年版」を使用するようお願いいたします。

1.目的

静岡県では、平成19年3月20日に静岡県地球温暖化防止条例が制定され、建築物に係る地球温暖化対策として、「静岡県建築物環境配慮制度」が施行されました。この制度は、建築物における地球温暖化や、その他の環境への負荷の低減を図ることを目的として、一定規模以上の建築物を建築等する場合に「建築物環境配慮計画書」を提出していただくものです。

2.対象建築物について

静岡県建築物環境配慮計画書の提出対象は、床面積(増築又は改築の場合にあっては、当該部分の床面積)の合計が2,000平方メートル以上の建築物です。

3.計画書の提出について

工事着手の21日前までに、建築物環境配慮計画書(様式第5号)に必要書類と電子データを添付し、正本・副本(計2部)を提出してください。
また、建築物の概要を変更する場合やスコアシートに関する事項を変更する場合は、変更に係る部分の工事着手の15日前までに、上記の『建築物環境配慮計画書』に変更に係る部分の書類を添付し、正本・副本(計2部)と電子データを提出してください。その他届出内容(建築主の氏名・住所、建築物の名称・住所)の変更又は、工事を取止めた場合は変更後速やかに提出してください。

4.工事完了の届出

対象建築物に係る工事が完了した場合においては、「建築物工事完了届出書(様式第6号)」により、速やかにその旨を届け出てください。

5.提出先

富士市内の建築物については、富士市都市整備部建築指導課へ提出をお願いします。

関連リンク

建築物環境配慮計画書の公表について

静岡県地球温暖化防止条例に基づき、富士市内における建築物環境配慮計画書の概要を公表します。

公表の内容

  • 建築物の名称及び所在地
  • 建築物の概要
  • 建築物に係る環境負荷低減措置に関する事項
    CASBEE静岡の結果シート
    CASBEE静岡の静岡重点項目についての取組概要
  • 建築主等の氏名又は名称及び、法人にあってはその代表者氏名
  • 設計者の氏名、建築士事務所名

注意

建築物環境配慮制度は、建築主の自己評価による届出を公表するものであり、本市が認証等を行ったものではありません。

届出物件の閲覧について

届出物件の閲覧は、下の「建築物環境配慮計画書の公表」ページをご覧ください。

お問い合わせ先

都市整備部建築土地対策課建築安全推進担当

市庁舎7階北側

電話番号:0545-55-2791

ファクス番号:0545-53-2773