ページID:7553

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

かぐや姫の活動予定

かぐや姫クイーン・かぐや姫の活動予定を掲載しています。

(写真)第39代かぐや姫クイーンとかぐや姫

令和7年2月6日現在の、かぐや姫クイーン・かぐや姫の活動予定を掲載しています。

参加予定イベント

Mt.FUJI100 2025

第39代かぐや姫クイーンが、富士市ブースにて観光PRを行います。

日時

令和7年4月25日(金曜日) 15時00分~17時00分(予定)

場所

富士山こどもの国

Mt.FUJI100 公式ホームページ(外部サイトへリンク)

富士のふもとの大博覧会2025

第39代かぐや姫クイーン・かぐや姫が、開会式・表彰式の補助および富士市のPRを行います。

日時

令和7年5月24日(土曜日) 9時20分~14時00分(予定) ※第39代かぐや姫クイーン
令和7年5月25日(日曜日) 9時20分~14時00分(予定) ※第39代かぐや姫

場所

ふじさんめっせ

ふじさんめっせホームページ 富士のふもとの大博覧会2025(外部サイトへリンク)

動画公開情報

第36代かぐや姫クイーンとかぐや姫が参加したイベントなどの動画を公開しています。

「いただきへの、はじまり富士市」プロモーション動画

第36代かぐや姫クイーンが出演しています。ナレーションも担当しました。

いいとこ富士市!魅力発見!静岡県富士市オンラインツアー 2022年2月5日、2022年2月20日開催

第36代富士市観光PR大使の2人が、富士市の様々な魅力を紹介しました!

ユーチューブ「富士山観光交流ビューロー 公式チャンネル」(外部サイトへリンク)

令和4年春季火災予防運動 啓発動画

第36代かぐや姫が、「火災からいのちを守る10のポイント」について紹介しています。

令和4年春季火災予防運動(外部サイトへリンク)

ジャパン・ハウス サンパウロ主催 オンラインセミナー「だるまの伝統と富士市の魅力」

第36代かぐや姫クイーンとかぐや姫が、オンラインセミナーで富士地域の魅力を紹介しました。

ジャパン・ハウス サンパウロ公式ユーチューブ(日本語)(外部サイトへリンク)

ジャパン・ハウス サンパウロについて

ジャパン・ハウスは、日本の多様な魅力や政策・取組の発信を通じ、これまで必ずしも日本に関心がなかった人々を含む幅広い層をひきつけ、親日派・知日派の裾野を一層拡大することを目的に、サンパウロ(ブラジル)、ロンドン(英国)及びロサンゼルス(米国)に設置されています。2017年4月の開館から5年目を迎えたジャパン・ハウス サンパウロは、隈研吾氏監修による檜の木組みが印象的な外観の施設です。これまで、建築、技術、食、ファッション、芸術など様々な日本の魅力をテーマに企画展示を展開してきました。
コロナ禍による休館の経験をふまえ、展示(リアル)とデジタル双方の強みを最大限に活用し、日本の多様な魅力を発信する拠点として進化を続けています。多言語展開、ブラジル国内及び中南米での展開にも注力しており、日本と中南米諸国を結ぶ架け橋としての役割も強化しています。
2020年2月には累計来館者数200万人を突破。パウリスタ大通りの主要な施設として定着しています。

お問い合わせ先

産業交流部交流観光課観光担当

市庁舎5階南側

電話番号:0545-55-2777

ファクス番号:0545-55-2937