現在位置:トップページ > しごと・産業 > しごと > 勤労者のための福祉・制度 > (一財)富士市勤労者福祉サービスセンター
ページID:4175
更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
目次
(一財)富士市勤労者福祉サービスセンター
勤労者福祉サービスセンターとは
富士市の下に労働行政の一環として、勤労者の福祉の推進に貢献し、もって地域産業の発展に寄与することを目的として設立された団体です。
市内の企業に働く勤労者を会員とし、勤労者が生涯にわたり健康で豊かな生活を送れるよう、健康の維持増進事業、生活の安定(共済給付金)事業、余暇活動事業などの総合的な福利厚生事業を実施している非営利法人です。
事業内容
入会金200円、月額600円を納めていただくと、下記のメリットが受けられます。
- 生活の安定に資する事業
- 健康維持増進に資する事業
- 老後の生活の安定に資する事業
- 自己啓発及び余暇活動に資する事業
- その他
お問い合わせ先
- 名称:ふくりこFuji((一財)勤労者福祉サービスセンター)
- 電話:0545-57-0310
- 住所:富士市永田北町3-3 富士中央図書館分館1階
- 営業:平日9時から16時45分
- 定休日:土日祝、年末年始
関連リンク
(一財)富士市勤労者福祉サービスセンターウェブサイト(外部サイトへリンク)