現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > お知らせ(ごみ・リサイクル) > 3Rにつながる暮らし講座
ページID:540
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
3Rにつながる暮らし講座
3Rとは、「リデュース(ごみを出さない)」「リユース(繰り返し使う)」「リサイクル(再生して利用する)」を行い、ごみを減らし、資源を有効に活用する社会を目指すためのキーワードです。この講座では、「片付け」を通して3Rを実践することで、家も心もすっきり、無駄の少ない暮らしを目指すための知恵を学びます。
講座の概要
名称 | 3Rにつながる暮らし講座 ~片付けで家も心もスッキリ~ |
---|---|
主催 |
富士市(環境部廃棄物対策課) 富士友の会 |
日時 |
全て同一の内容です。 |
対象 | 市内在住の方 |
募集定員 | 各回とも、25人 |
託児 | あり(各回先着5名) 託児を希望する方は、お申込み時に託児の希望を伝えてください。 |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | 各開催日の3日前までに、下記から電子申請によりお申込みください。 または、富士友の会まで直接お電話かメールにてお申込みすることもできます。 富士友の会 (電話)090-3384-9660 (メール)pappimama60@yahoo.co.jp |