ページID:1319

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

ホワイトリボンラン

ホワイトリボンは、世界中の女性がより健康に、自分らしく生きることを支援する運動のシンボルです。妊産婦死亡のない世界の実現を目指して、全ての女性が自分らしい生き方を自ら選択できるよう国を越えて手を結び、活動を広げています。

ホワイトリボンラン2025

「ホワイトリボンラン2025」は、「すべての女性が健康に、自分らしく生きられる世界」を目指す、ホワイトリボン運動を広く知り、アクションを起こすきっかけにしていただくことを目的としています。
3月1日(土曜日)~3月31日(月曜日)のホワイトリボン月間中、年齢、性別を問わず、誰でもどこでも参加できるチャリティランベントです。ご自身や大切な方の健康を考え、世界の女性の健康につながる活動に参加しませんか。

ホワイトリボンランとは

ホワイトリボンランは、国際協力NGOジョイセフが、2016年に発足したチャリティアクションです。ホワイトリボンの支援の輪を広げることを目的としています。
3月8日の国際女性デーに向けて、同じ大会の公式Tシャツを着て世界の女性のためにみんなで走り、バーチャル(インターネット)でつながって世界中にホワイトリボンのムーブメントを起こします。エントリー費の一部が寄付され、世界の女性の命と健康を守る活動に使われます。

みんなで一緒に走る「全国ホワイトリボン拠点ラン」

全国各地にある拠点に集まって、みんなで走りましょう!(富士市は2拠点あります)

富士田子の浦会場
日時 令和7年3月1日(土曜日)

受付9時~

スタート10時~

コース
  • 約2キロメートル(ラン・ウォーキング)
  • 約5キロメートル(ラン)
集合場所 富士マリンプール駐車場
富士大淵会場
日時 令和7年3月2日(日曜日)

受付9時15分~

スタート10時30分~

コース
  • 運動公園内約1キロメートル(ラン・ウォーキング)
  • 運動公園内約3キロメートル(ラン)
  • 運動公園周辺約5キロメートル(ラン)
集合場所 富士総合運動公園多目的広場
個人で走る「どこでも誰でもバーチャルラン」

期間内にお好きな場所でお好きな距離を走りましょう!

「どこでも誰でもバーチャルラン」開催概要
日時 ホワイトリボンウィーク期間中の3月1日(土曜日)~3月31日(月曜日)の好きな時間に
コース 好きな場所で、好きな距離を走りましょう!
お知らせ 「#ホワイトリボンラン2025」「#ホワイトリボンアクション」をつけてSNS投稿。全国のランナーとつながろう!
  • エントリー費:大人4,800円(11月30日までの早割価格)、5,500円(12月1日からエントリー締切まで)/中学生~24歳まで4,000円/小学生以下3,000円(ランナー全員に公式Tシャツが届きます)
  • エントリー締切:令和7年1月20日(月曜日)
  • 参加条件:年齢性別不問(誰でも参加できます)

関連リンク

SRHR(性と生殖に関する健康と権利)をご存じですか

お問い合わせ先

市民部市民活躍・男女共同課男女共同参画室

市庁舎3階北側

電話番号:0545-55-2724

ファクス番号:0545-55-2864