現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 市民協働 > 特定非営利活動法人(NPO法人) > NPO法人をつくる・運営する > 関連リンク
ページID:1010
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
関連リンク
NPO法人に関する様式集です。ダウンロードしてご利用ください。
法人登記に関する手続
登記申請は静岡地方法務局沼津支局、証明書交付・印鑑提出等・印鑑カード・電子認証は静岡地方法務局富士支局で行うことができます。
法人県民税・事業税に関する手続
法人の県民税・事業税に関する手続は沼津財務事務所、納税証明書の交付は沼津及び富士財務事務所で行うことができます。
法人税に関する手続
富士税務署で行うことができます。
定款変更認証申請書(第7号様式)
認証が必要な定款の変更をする際に提出する様式です。
定款変更届出書(第10号様式)
届出のみで足りる事項の定款を変更する際に提出する様式です。
定款変更後(総会決議後)、遅滞なく提出してください。
定款変更登記事項証明書提出書(第11号様式)
定款変更に伴い登記事項に変更が生じた場合に提出する様式です。
登記完了後、遅滞なく提出してください。
合併認証申請書(第21号様式)
NPO法人を合併する際に提出する様式です。
合併登記完了届出書(第24号様式)
NPO法人の合併が認証され、法務局での登記が完了した後に提出する様式です。
解散認定申請書(第14号様式)
目的とする特定非営利活動に係る事業の成功が不能となった場合に提出する様式です。
何らかの理由により、社員総会で解散の議決が困難になった場合などに提出する必要があります。
解散届出書(第17号様式)
NPO法人の解散後に提出する様式です。
法人の解散後に遅滞なく提出してください。
残余財産譲渡認証申請書(第18号様式)
NPO法人の解散時において、定款に残余財産の帰属すべき者に関する規定がない場合に提出する様式です。
清算人就任届出書(第25号様式)
清算期間中に清算人が就任した際に提出する様式です。
清算人の登記が完了したら提出してください。
清算結了届出書(第26号様式)
清算結了の登記完了後に提出する様式です。