ページID:8178
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【令和7年4月1日以降の転入者対象】富士市子育て・若者世帯F- UJIターン奨励金
妊娠・出産・子育てを希望する子育て世帯及び若者世帯の本市への移住を促進するため、富士市子育て・若者世帯F-UJIターン奨励金(以下「奨励金という。」を予算の範囲内において交付します。
※富士市移住就業支援補助金との併用は不可です。
本奨励金は予算の範囲内で交付するものとしており、予算の範囲を超える場合は、本年度の申請受付を終了させていただくことがあります。また、本奨励金は、転入日等から1年以内又は年度ごとの申請期限(3月第2金曜日)のいずれかの早い日までに申請する必要がありますのでご注意ください。
交付の対象(令和7年4月1日以降の転入者)
転入又は再転入前の世帯において子育て世帯又は若者世帯に属しており、かつ申請日において、当該世帯と同一の世帯に属する方であって、次の1から4のいずれかの要件に該当する方
1 子育てUターン世帯
子育て世帯に属している子の親若しくはその親のパートナー又は母子手帳の交付を受けている妊婦若しくはその妊婦のパートナーであって、次のいずれにも該当する方
- ア 再転入した日の前日まで1年以上継続して県外の市区町村に居住していた方
- イ 再転入をする前に本市において居住していた期間が、当該者が18歳になる年度の末日までの期間において、連続して3年(再転入をする前の本市での居住期間が、市内高等学校に入学し、卒業するまでの期間のみであった場合にあっては、2年10か月)以上である方
2 子育てJIターン世帯
子育て世帯に属している子の親若しくはその親のパートナー又は母子手帳の交付を受けている妊婦若しくはその妊婦のパートナーでであって、転入した日の前日まで1年以上継続して東京圏の市区町村に居住していた方
3 若者Uターン世帯
若者世帯に属している夫婦等の一方であって、次のいずれにも該当する方
- ア 再転入した日の前日まで1年以上継続して県外の市区町村に居住していた方
- イ 再転入をする前に本市において居住していた期間が、当該者が18歳になる年度の末日までの期間において、連続して3年(再転入をする前の本市での居住期間が、市内高等学校に入学し、卒業するまでの期間のみであった場合にあっては、2年10か月)以上である方
4 若者JIターン世帯
若者世帯に属している夫婦等の一方であって、転入した日の前日まで1年以上継続して東京圏の市区町村に居住していた方
奨励金の額
1 子育てUターン世帯 | 30万円に当該世帯に属する13歳未満の子又は胎児1人につき10万円を加算した額とし、50万円を限度 |
---|---|
2 子育てJIターン世帯 | 10万円に当該世帯に属する13歳未満の子又は胎児1人につき10万円を加算した額とし、30万円を限度 |
3 若者Uターン世帯 | 30万円 |
4 若者JIターン世帯 | 10万円 |
補助金額
本補助金では、補助対象経費を最大50万円まで補助します。(千円未満切捨)
なお、本補助金の交付は、同一世帯で1回限りとなります。
交付の条件
交付を決定する際の条件として、本補助金のPR及び各種調査へのご協力をお願いします。
申請書類等
※ただいま準備中です、しばらくお待ちいただくか、お電話でお問い合わせください。