現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和2年 > 広報ふじ 令和2年2月20日 1209号 > 【広報ふじ令和2年】3月のカレンダー

ページID:6342

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和2年】3月のカレンダー

3月のカレンダー March[弥生]

  • 自殺対策強化月間
  • こども電話相談強調月間

3月の富士山かぐや姫ミュージアム

  • 博物館の日 1日
  • 第57回企画展「東海(うみつぢ)の軍(いくさ)を発(おこ)す」~8日
  • 富士川民俗資料館 稲葉家で学ぶ富士川の歴史と文化 15日
  • 農家の食と年中行事 20日
  • 春のテーマ展「揺する!富士市のお天王さん」20日~6月21日
  • 癒(いや)しのおんがく会 22日

※休館日 2日・9日・16日・23日・30日
-写真あり-
(写真説明)稲葉家で学ぶ 富士川の歴史と文化

-図表あり-
(図表説明)3月のカレンダー

こちら編集室「ふじフォトライブラリー」

市が保有する写真をインターネット上で閲覧できる「ふじフォトライブラリー」のウェブサイトを、昨年末に更新しました。新しいサイトは、スマートフォンでも見やすくなったほか、1万枚を超える写真の中から、ランダムに写真が表示される機能をつけました。大正や昭和の白黒写真が表示されることもあり、なんとなく眺めるだけでも楽しいです。運任せですが、思い出の写真や懐かしい写真に出会えるかもしれません。よろしければぜひごらんください。(AdC)
-写真あり-
(写真説明)二次元コード

【人口と世帯】2月1日現在
人口:253,119人(前月比-235)
男125,341人 女127,778人
世帯:107,052世帯(前月比-57)

【編集・発行】
総務部シティプロモーション課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-55-2700 ファクス 0545-51-1456

富士市コールセンター
おしえてコールふじ
電話 53-1111
受付時間/8時30分~18時00分
受付日/年末年始除く毎日

ウェブサイトhttp://fujishi.jp Facebook(フェイスブック)・twitter(ツイッター)・YouTube(ユーチューブ)・Instagram(インスタグラム)でも情報発信中。この広報紙は印刷用の紙にリサイクルできます。

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456