現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和3年 > 広報ふじ 令和3年9月5日 1245号 > 【広報ふじ令和3年】悪質電話対策機器購入費補助/富士市総合文化祭

ページID:6255

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和3年】悪質電話対策機器購入費補助/富士市総合文化祭

お知らせ 65歳以上の皆さんへ 悪質電話対策機器購入費の補助

オレオレ詐欺などの特殊詐欺や、悪質商法の電話勧誘等による被害を未然に防ぐため、悪質電話の対策機能がある機器購入費の一部を補助します。

対象機器/次の(1)〜(3)のいずれかに該当する機器

  • (1)通話録音機器
    通話内容を録音することを相手に伝え、かつ自動で録音する機器
  • (2)着信自動判別機器
    電話の着信を判別し、自動で悪質電話の着信を通知または切断する機器
  • (3)内蔵固定電話機器
    (1)または(2)の機能が内蔵されている電話器

対象/市内在住の65歳以上の人

補助額/1世帯1台までの購入費(補助の上限は1万円)
※1000円未満の端数は切捨て。

申請に必要なもの/補助金交付申請書(市民安全課で配布または市ウェブサイトでダウンロード可)、機器の見積書、カタログなどの写し

-画像あり-
(画像説明)着信自動判別機器のイメージ

-図表あり-
(図表説明)補助金申請の流れ

注意事項/

  • 必ず購入前に申請してください
  • 毎月の維持管理費用がかかる機種もあります
  • 機器を導入しても、悪質電話を完全に排除できるわけではありません。不審な電話には日頃から注意しましょう
  • 予算額に達した時点で受付を終了します

問合せ
市民安全課(市役所3階)
電話 55-2831 ファクス 51-0367
Eメール si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp

-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

イベント 多彩な芸術文化が一堂に会する、市民文化の祭典 第54回富士市総合文化祭

-図表あり-
(図表説明)【展示部門】ところ/ロゼシアター1階(展示室・ガレリア)
(図表説明)【舞台部門】ところ/ロゼシアター2階(各ホール)

-画像あり-
(画像説明)展示
(画像説明)舞台

感染症対策のため、来場の際は、マスクの着用、検温、手指消毒、氏名・連絡先の記入などにご協力ください。発熱および風邪などの症状のある人は、来場を控えてください。
※当日は入場制限を行う場合があります。

入場は無料です。ぜひご来場ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大などにより、変更・中止となる場合があります。

問合せ
文化振興課
電話 55-2874 ファクス 53-0789
​​​​​​​Eメール si-bunka@div.city.fuji.shizuoka.jp

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456