ページID:6144
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和3年】4月のカレンダー
4月のカレンダー
-図表あり-
(図表説明)4月のカレンダー
こちら編集室「桜にそわそわ」
今年も桜の季節がやってきました。桜が咲き始めると、そわそわしてしまうのは私だけでしょうか。実家の近くに見事なしだれ桜があり、この時期は毎年、「咲いた?」「どんな感じ?」など母を質問攻めにしてしまいます。ほかにも桜スポットが市内にはたくさんありますよね。コロナ禍にある今年も桜の下での宴会は控えたいですが、お散歩花見ならどうでしょう。編集室に来たからには、久しぶりにカメラを手に出かけようと思っています。皆さんはどこの桜を見に行きますか。(け)
※「富士市民暮らしのカレンダー」から変更になった行事があります。
※感染症対策として、イベント等を中止・変更する場合があります。
※開催の有無や開催時間は、ウェブサイトなどでご確認ください。
【人口と世帯】3月1日現在
人口:252,121人(前月比-37)
男124,917人 女127,204人
世帯:108,372世帯(前月比+116)
【編集・発行】(毎月5日・20日発行)
総務部シティプロモーション課広報広聴担当
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-55-2700 ファクス 0545-51-1456
富士市コールセンター
おしえてコールふじ
電話 53-1111
受付時間/8時30分~18時
受付日/年末年始除く毎日
ウェブサイトhttp://fujishi.jp Facebook(フェイスブック)・twitter(ツイッター)・YouTube(ユーチューブ)・Instagram(インスタグラム)でも情報発信中!
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。この広報紙はモリサワUDフォントを使用しています。また、印刷用の紙にリサイクルできます。