ページID:5545
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和6年】うちっち!/4月の救急当番医
うちっち!
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。
−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
中体連に向けて全力で
女子バレーボール部の部長を務めています。チームワークや試合の展開、そして誰かがつないでくれたボールを自分の意志で返していくところに、バレーボールの魅力を感じます。試合中は、自分たちのコートにボールが落ちないように、低いボールを拾うことに挑戦しています。バレーボールを始めてから、性格が少し負けず嫌いになりました。
今はサーブの強化をしています。ジャンプサーブとジャンプフローターサーブに挑戦していて、2種類ともジャンプをしながら打つサーブなので、きちんとボールを当てることや、思ったとおりのコースに打つことが難しく、挑戦している人は少ないです。
今後は中体連に向けて、チーム目標の市内ベスト4を達成するため、部活動のない日でも空いてる時間にはボールに触れる習慣をつけ、全力で頑張っていきます。
−画像あり−
(画像説明)淺井(あさい)魅怜(みれい)さん(元吉原中学校3年)
−画像あり−
(画像説明)試合でサーブをする淺井さん
4月の救急当番医
Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)4月の救急当番医