現在位置:トップページ > 市政情報 > 広聴 > 市政モニター > 平成30年度 > 第2回市政モニターアンケート > 【平成30年度第2回市政モニターアンケート】「富士市における住まいに関する意識調査」について集計結果(問6・問7)
ページID:5393
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【平成30年度第2回市政モニターアンケート】「富士市における住まいに関する意識調査」について集計結果(問6・問7)
2空き家等について
※空き家等とは建築物又はこれに属する工作物(壁や立木など)であって、居住その他の使用がなされていないことが常態であるもの及びその敷地のことをいいます。
問6 適正な管理が行われていない空き家等が全国的にふえていて、問題となっていることを知っていますか。次の中から1つだけ選んでください。(回答者数98人)
選択肢 | 人数 | 百分率 |
---|---|---|
1 身近な問題として、よく知っている | 46人 | 46.9% |
2 身近な問題とは思わないが、よく知っている | 36人 | 36.7% |
3 聞いたことはある | 15人 | 15.3% |
4 知らない | 1人 | 1.0% |
問7 市内やあなたの自宅の周辺には、空き家等が多いと思いますか。次の中から1つだけ選んでください。(回答者数98人)
選択肢 | 人数 | 百分率 |
---|---|---|
1 空き家等がいくつもある | 17人 | 17.3% |
2 空き家等が1~2件ある | 47人 | 48.0% |
3 空き家等はない | 21人 | 21.4% |
4 わからない | 13人 | 13.3% |