現在位置:トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 市制施行60周年 > 富士市制施行60周年記念キャッチフレーズ募集

ページID:14341

更新日:2025年6月5日

ここから本文です。

目次

 

富士市制施行60周年記念キャッチフレーズ募集

趣旨

富士市は、令和8年11月1日に市制施行60周年を迎えます。60年は、人生に例えると生誕年に還る「還暦」の節目に当たることから、還暦が意味する「新しいスタート」という考え方のもと、この節目の年を、先人の努力に感謝するとともに、未来への希望と挑戦を新たに誓う機会としたいと考えています。
ついては、市民・行政が一体となりオール富士市で市制施行60周年をお祝いしようという機運の醸成を図るため、キャッチフレーズを募集します。

応募内容

「富士市制施行60周年記念」のキャッチフレーズ(趣旨に即したもの)

使用目的

募集するキャッチフレーズは、市制60周年記念事業に関わるPR活動での使用のほか、市が認める民間主催の事業等に対してもその使用を許可することを予定しています。

作品要件

  1. 自作かつ未発表のものであること
  2. 20字以内であること

応募資格

市内在住・在勤・在学者、市内で活動する団体に所属している方

応募方法

以下のフォームから電子申請により提出してください。なお、応募点数は1人につき、1作品とします。

富士市制施行60周年記念キャッチフレーズ応募フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

募集期間

令和7年6月5日(木曜日)から令和7年7月11日(金曜日)まで

選考

応募作品は、厳正な審査の上、採用作品1点を決定します。選考結果は、採用作品の製作者に、担当より連絡します。なお、選考されなかった方への通知は行いませんのでご了承ください。

賞品

最優秀賞(採用作品)(1点)1万円相当の富士市特産品

著作権等

  1. 採用作品に関する全ての著作権その他一切の権利は富士市に帰属するものとします。
  2. 採用作品が既に発表されているもの又は類似するものであった場合や、他の著作権を侵害するものであった場合は、発表後でも採用を取り消す場合があります。
  3. 採用作品について、第三者から権利侵害などの損害賠償が提起された場合は、本市では一切の責任を負いかねます。なお、採用作品に関連して、本市が損害を被った場合は、損害を賠償していただく場合があります。

その他

  1. 応募時に記載いただく個人情報は、本件以外の目的には使用しません。
  2. 応募に係る一切の費用は応募者の負担とします。

【富士市制施行60周年記念キャッチフレーズ募集チラシ】(PDF:1,558KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

総務部企画課 

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2718

ファクス番号:0545-53-6669

メールアドレス:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp