ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士市の概要

富士市の基本的なデータを紹介します。


富士市は、良質な水資源に恵まれ、明治期以降の近代製紙業の発展とともに製紙産業が集積し、全国でも有数な「紙のまち」として知られるようになりました。また、戦後から高度経済成長期には化学工場や輸送用機械等の工場が進出し、バランスの取れた産業構造を有する静岡県内有数の工業都市として発展してまいりました。

富士市のデータ

基本情報(令和5年4月1日現在)

市域の位置

東京まで146キロメートル、大阪まで410キロメートル、東に沼津市、西は静岡市

総人口(令和5年4月1日現在)

248,368人 男123,165人 女125,203人

世帯(令和5年4月1日現在)

109,921世帯

気象

令和4年 年間平均気温

摂氏17.2度
最高気温 摂氏34.7度
最低気温 摂氏マイナス1.5度

令和4年 年間降水量

2,244.5ミリメートル

令和4年 天気

晴 191日、曇 126日、雨 48日
※富士山の見えた日数
 全体141日、一部85日、合計226日(午前8時に観測)

工業(2020工業統計調査)

事業所 1,164事業所
従業者数 36,541人
製造品出荷額(4人以上の事業所) 1兆4,250億4,833万円

商業(平成28年経済センサス活動調査、一般飲食店は除く)

商店数 2,355店(卸売635店、小売1,720店)
従業者数 16,543人(卸売 4,596人、小売 11,947人)
年間販売額 7,054億8,000万円(卸売 4,513億8,700万円、小売 2,540億9,300万円)

運輸(令和5年4月1日現在)

鉄道駅

JR9駅(新富士駅、富士駅、吉原駅、東田子の浦駅、富士川駅、柚木駅、竪堀駅、入山瀬駅、富士根駅)
岳南電車10駅

自動車台数(令和4年4月1日現在)

214,943台(乗用車 98,598台、トラック 9,573台、バス 285台、軽自動車 80,297台、特殊用途自動車 2,422台、二輪車・原付 21,923台、小型特殊自動車 1,845台)

上下水道

富士上水道(令和4年度末)

給水件数 100,929件
給水人口 215,419人
平均給水量 1人1日当たり313.6リットル
水源 井戸76本

富士川上水道(令和4年度末)

給水件数 6,160件
給水人口 14,503人
平均給水量 1人1日当たり332.7リットル
水源 井戸6本、湧水2か所、表流水1か所

下水道(令和4年度末)

排水可能世帯 87,228戸
排水可能人口 196,543人
普及率 79.1パーセント
処理施設 2か所
排水区域面積 4,386ヘクタール

教育(令和5年4月1日)

保育園 市立18園、私立12園
幼稚園 市立5園、私立8園
認定こども園 市立1園、私立16園
小学校 市立26校
中学校 市立16校、私立1校
高等学校 市立1校、県立4校、私立1校
特別支援学校 県立1校
看護専門学校 市立1校、私立1校

医療施設(令和5年4月1日)

病院 12
一般診療所 179
歯科診療所 124

お問い合わせ

産業政策課(市庁舎5階南側)

電話:0545-55-2779 
ファクス:0545-51-1997
メールアドレス:sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る