田子浦まちづくりセンターの住所、電話番号、開館・業務時間などについてのご案内です。
田子浦まちづくりセンターの外観写真
住所 | 〒416-0933 富士市中丸232番地 |
電話 | 0545-63-5209 |
ファクス | 0545-62-0985 |
開館・業務時間 | 午前8時30分から午後9時30分 ただし、準備・点検等のため使用時間は午前9時から午後9時15分までとします。 市民サービスコーナーは土日・祝日・振替休日・年末年始を除く午前8時30分から午後5時までです。 |
休館日・休業日 | 第3日曜日 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日 年末年始 市長が特に必要と認めた日 |
施設概要 | 【1階】 第一研修室(定員20人) 第二研修室※(定員10人)※地区団体のみ利用可 調理室(定員16人) 【2階】 ホール(定員100人) 集会室(定員50人) 視聴覚室(定員20人) 和室(定員30人) |
貸館使用料 | 令和7年4月の予約から使用料徴収の運用を開始します。各部屋の使用料は「貸館使用料」をご覧ください。また、使用料の減免、使用対象の拡大などの詳細は「まちづくりセンターの使用料について」をご覧ください。 |
駐車場 | 45台 ※駐車台数に限りがあります。各部屋の駐車目安台数をお守りください。 |
貸館使用料
(PDF 168KB)
田子浦まちづくりセンター(中丸232番地)
電話:0545-63-5209
ファクス:0545-62-0985
メールアドレス:c-tagoura@div.city.fuji.shizuoka.jp