ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士市指定史跡・千人塚古墳の保存整備事業について

2023年12月06日掲載

富士市神谷に所在する富士市指定史跡・千人塚古墳の保存整備事業についてご紹介します。

千人塚古墳とは

千人塚古墳は、富士市神谷字大塚に所在する古墳です。古墳のすぐ西側を流れる須津川一帯には、いまから1,400年ほど前につくられた小型の円墳が200基以上あったと考えられています。そのなかでも、千人塚古墳はひと際大きな横穴式石室が古くから開口していたことから、1976年には富士市指定史跡になっています。

千人塚古墳の墳丘の写真 千人塚古墳の墳丘

千人塚古墳の石室の写真 千人塚古墳の石室

千人塚古墳の副葬品の写真 千人塚古墳の副葬品

千人塚古墳の馬具の写真 千人塚古墳の馬具(轡)

保存整備事業について

富⼠市教育委員会⽂化財課では、平成30・31年度に策定した「富⼠市指定史跡千⼈塚古墳保存活⽤計画」に基づき、令和4年度に千⼈塚古墳整備事業の基本設計を作成しました。令和5年度は敷地内の埋蔵文化財の状況を確認する発掘調査のほか、公園整備のための実施設計を進めています。整備事業の進捗については、リンク先の埋蔵文化財ニュースなどをご覧ください。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

文化財課(伝法66番地の2)

電話:0545-30-7850
メールアドレス:ky-bunkazai@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る