ページID:3372

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

浅間古墳調査報告会の動画を配信します

令和3年2月14日(日曜日)に開催を予定していた浅間古墳調査報告会について、報告会の動画を作成しましたので公開いたします。

浅間古墳調査報告会の動画配信について

令和3年2月14日(日曜日)に開催を予定していた浅間古墳調査報告会(「広報ふじ」1月1日号に掲載)については、新型コロナウイルス感染症対策として、消防防災庁舎7階大会議室での開催を取り止め、オンラインでの動画公開(ユーチューブ)に変更させていただきました。

浅間古墳調査報告会

公開動画の内容

  • 滝沢 誠(筑波大学准教授)「浅間古墳と古墳時代前期の東日本」(約70分)
  • 佐藤 祐樹(文化振興課文化財担当 主査)「富士市浅間古墳における近年の調査成果」(約30分)
  • 井上 卓哉(文化振興課文化財担当 主幹)「富士市文化財保存活用地域計画について」(約10分)

浅間古墳調査報告会の動画配信案内チラシ(PDF:3,693KB)

お問い合わせ先

教育委員会文化財課文化財活用担当

伝法66-2

電話番号:0545-30-7850

ファクス番号:0545-30-6210