ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
健康・福祉・子育て
>
保健事業
国民健康保険
お知らせ
制度について
手続きについて
国民健康保険税に関すること
保健事業
書式集
ここからページの本文です
保健事業
保健事業
特定健診
富士市の国民健康保険加入中の40歳以上の人を対象とした健診のご案内です。
職場等で健診を受けている方へ
特定保健指導
富士市の国民健康保険加入中の40歳以上の人を対象とした 特定健診の結果により、メタボリックシンドロームによるリスクがある人にご案内します。
富士市国民健康保険 人間ドック助成
令和2年度の人間ドック助成申請受付は、12月15日に終了しました。 令和3年度の事業のご案内については、3月ごろに更新予定です。
富士市国民健康保険 脳ドック助成
令和2年度の脳ドック助成申請受付は12月15日に終了しました。 令和3年度のご案内については3月頃に更新予定です。
富士市国民健康保険第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)
ジェネリック医薬品の使用を推進しています。
ジェネリック医薬品の説明と「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」の送付について掲載しています。
ジェネリック医薬品 Q&A
ジェネリック医薬品に関する疑問に、富士市の薬剤師さんが答えてくれました。
適正服薬について
お薬をもらいすぎてしまったり、飲み残してしまったりすることはありませんか?
また、薬の種類が増えると飲み合わせが気になることはありませんか?
今回は、お薬の上手な管理やかかりつけ薬局・薬剤師について薬剤師会の方にお聞きしましたのでご紹介します。
医療費のお知らせ(医療費通知)について