ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

【令和7年度のがん検診等受診券が届いてからお申込みください】胃がんリスク検診(血液検査)


 血液検査で、ヘリコバクター・ピロリ菌への感染の有無や胃粘膜の萎縮度を分類し、胃がん発生のリスクを判定します。
 胃の病気を直接診断する検査ではありません。

対象者

38歳から49歳までの人で、胃がんリスク検診を2017年度(平成29年度)以降に受けたことがない人。

検診の受け方

個別医療機関で、個別検診で実施します。
実施医療機関を確認し、直接お申し込みください。

健康診断(血液検査)との同時受診
 ※同時受診可能かどうかは、ご加入の医療保険にお問い合わせください。

内容 問診、血液検査(ヘリコバクター・ピロリ菌抗体検査、ペプシノゲン検査)
期間 5月~令和8年2月
自己負担金 1,000円
持ち物 ・がん検診等受診券
・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)
・自己負担金
結果 受診した医療機関より説明を受けてください。
結果が要精密だった時は、紹介状と精密検査依頼書を持って必ず受診をしましょう。

注意事項

・1人1回のみ受診できます。

2025年度 けんしんガイド

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

健康政策課健診担当(本市場432番地の1 富士市フィランセ内)

電話:0545-64-8992
ファクス:0545-64-7172
メールアドレス:ho-kenkou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る