ここからサイトの主なメニューです

暮らす

ここからページの本文です

大棚の滝

 大棚の滝のある須津川渓谷は、愛鷹山系随一の美しい渓谷で、上、中流に冷たい清らかな水が流れ、四季折々の色どりを楽しませてくれます。
 中里登山口から須津川をさかのぼると、6キロメートル地点に大棚の滝があります。落差21メートル、夏でも水温は15度から20度くらいの清水がごうごうと落下する壮観は渓谷一の眺めです。

大棚の滝

(写真)大棚の滝

大棚の滝を訪れる際の注意事項

  • 滝つぼには入らないでください。
  • 樹木等を伐採したり、植物を採取してはいけません。
  • 土石、落葉を採取してはいけません。
  • 川にいる魚を捕獲したり、危害を加えないでください。

中里大棚滝線(棚下橋・狭間橋)応急復旧工事に伴う交通規制について

令和6年12月16日から令和7年3月にかけて、棚下橋、狭間橋の応急復旧工事を昼間施工にて実施します。
施工中は、全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いします。
詳細につきましては下記リンク先をご覧ください。

市道中里大棚滝線(二ツ目橋)の工事に伴う交通規制について

中里大棚滝線(二ツ目橋)の工事に伴い、一部期間において通行止め規制が実施される予定です。
通行止め規制実施期間中に須津山休養林キャンプ場へお越しになる場合は、迂回をお願いいたします。
工事内容および迂回路は下記のお知らせをご参照下さい。

遊歩道の一部通行止めについて

令和6年11月2日の豪雨により、滝見橋から須津渓谷橋へ登る遊歩道が破損し、通行止めとなっています。
大棚の滝第二駐車場から滝見橋までは利用可能です。
なお、遊歩道の修繕は未定です。

お問い合わせ

林政課(市庁舎5階南側)


電話: 0545-55-2783
メールアドレス:rinsei@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る