現在位置:トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 小中学校に関わる取組 > 富士市中学校部活動ガイドラインを改定しました
ページID:1673
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市中学校部活動ガイドラインを改定しました
富士市中学校部活動ガイドラインを改定しました。
令和4年12月にスポーツ庁及び文化庁から示された「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」に続いて、令和5年2月に県から「学校部活動の地域連携や地域クラブ活動の在り方等に関する方針」が示されました。
このような中、富士市では令和5年度から富士市立中学校部活動地域移行検討懇話会を開催し、学校部活動に代わる地域の受け皿づくりの在り方について検討してまいりました。
学校部活動についても引き続き改革が求められていることから、富士市部活動ガイドラインを改定しました。
これは、その概要をお知らせするものです。
- 部活動の所属について
- 部活動運営体制の確立について
- 計画的な活動スケジュールの設定について
- 事故やけが、緊急時に備えた体制について
- 生徒が自立して主体的に取り組む力の育成について
- 練習方法の工夫・体罰等の禁止について
- 部活動の設置基準と活動時間及び休養日の設定について
- 部活動支援のための制度の活用について
- 部活動地域移行に向けての準備について