現在位置:トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > お知らせ(学校教育) > インフルエンザ・新型コロナ感染症に係る出席停止手続きについて
ページID:1641
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
インフルエンザ・新型コロナ感染症に係る出席停止手続きについて
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に係る出席停止手続きについてお知らせします。
インフルエンザに係る出席停止手続きについて
令和4年12月より富士市立小学校、中学校並びに高等学校におけるインフルエンザに係る出席停止の手続きが変更されました。
医療機関を受診又は検査キットで、インフルエンザと診断(判定)された場合は、学校にインフルエンザに罹患した旨を連絡してください。医療機関での証明は必要ありませんが、保護者の方に「インフルエンザ経過報告書」の記入をお願いします。
「インフルエンザ経過報告書」は学校で受け取るか、ウェブサイトからダウンロードします。
自宅で療養し、朝・夕の体温を記入し、経過観察をお願いします。
必要な基準を満たした段階で登校し、「インフルエンザ経過報告書」を学校へ提出してください。
新型コロナウイルス感染症に係る出席停止手続きについて
令和5年5月より富士市立小学校、中学校並びに高等学校における新型コロナウイルス感染症に係る出席停止の手続きが変更されました。
医療機関を受診又は検査キットで、新型コロナウイルス感染症と診断(判定)された場合は、学校に新型コロナウイルス感染症に罹患した旨を連絡してください。医療機関での証明は必要ありませんが、保護者の方に「新型コロナウイルス感染症経過報告書」の記入をお願いします。
「新型コロナウイルス感染症経過報告書」は学校で受け取るか、ウェブサイトからダウンロードします。
自宅で療養し、発熱がなくても健康観察のため、朝・夕の体温と症状を記入し、経過観察をお願いします。
必要な基準を満たした段階で登校し、「新型コロナウイルス感染症経過報告書」を学校へ提出してください。