現在位置:トップページ > 防災・安全安心 > 消防 > 火災予防 > 火災事例 > 低圧進相コンデンサによる火災に注意!!

ページID:135

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

低圧進相コンデンサによる火災に注意!!

200Vの業務用冷蔵庫やモータ等を使用する電気機器の稼働効率を向上させて消費電力を抑えるもので、力率を改善し、電力を効率よく使用するための機器として店舗や作業場等で使用されています。
低圧コンデンサは一般的な電気機器と違い、回路上の機器を使用していなくてもメインブレーカーを切らなければ電圧が常時かかっているため、機械が作動していない時でも出火する危険性があります。

※昭和50年(1975年)以前に製造された低圧進相コンデンサは保安装置が内蔵されていないため、場合によっては火災に至る危険性があります。

低圧進相コンデンサによる火災に注意!!(PDF:362KB)

お問い合わせ先

消防本部予防課査察担当

消防防災庁舎2階

電話番号:0545-55-2861

ファクス番号:0545-53-4633