現在位置:トップページ > しごと・産業 > 農業・畜産業・水産 > 資料・計画・構想 > 富士市農業振興ビジョン 後期計画

ページID:4627

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

富士市農業振興ビジョン 後期計画

平成28(2016)年度から令和3(2021)年度を前期計画、令和4(2022)年度から令和8(2026)年度を後期計画とします。

農業振興ビジョンについて

本市では、平成28(2016)年3月に「富士市農業振興ビジョン」を策定し、農業の振興に係る様々な取組を進めてきました。
その後、国では令和3(2021)年3月に新たな「食料・農業・農村基本計画」を策定し、県でも新たな「静岡県経済産業ビジョン(農業・農村編)」を策定しました。
また、本市においては、「第六次富士市総合計画」が令和4(2022)年度から始まります。
このような状況を踏まえ、令和2(2020)年度までの施策を評価し、改めて課題を明確化したなか、これからの農業の持続的発展及び農村振興の方向性を示すため「富士市農業振興ビジョン」後期計画を策定しました。

富士市農業振興ビジョン後期計画(PDF:20,602KB)

お問い合わせ先

産業交流部農政課農業振興担当

市庁舎5階南側

電話番号:0545-55-2781

ファクス番号:0545-53-2550