ページID:1475

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

ことばの教室

富士市立幼稚園等(岩松幼稚園、田子浦幼稚園、昭和幼稚園、みなみっこ)に、ことばの教室が併設されています。

ことばの教室とは

はなしことばが気になる、市内在住の3歳から小学校入学前の全ての幼児(公立・私立幼稚園児・保育園児・在宅児)を対象に、相談や支援を行っています。

ことばの教室 パンフレット(PDF:635KB)

教育相談

気になることがありましたら、まず、通っている幼稚園・保育園に相談し、近くのことばの教室を紹介してもらいます。
在宅児は近くのことばの教室へ直接連絡をとってください。教育相談により通級を決めます。

相談の目安

  • ことばの遅れを3歳児で感じたとき
  • 構音障害
    • 4歳児後期でサ行、ラ行、ツ音が正しく言えない
    • 4歳児中期でカ行、タ行が正しく言えない
    • 4歳初期でことばが全体的に不明瞭
  • 吃音が気になり始めたとき

発音指導は通常4歳以上で開始することが多く5歳前後が治療には最適な年齢と言われています。

※関係機関と連携をとりながら指導をしていきますので、他機関に通っている場合は、教育相談の折に必ずお知らせください。

市内のことばの教室を紹介します

お問い合わせ先

こども未来部保育幼稚園課 

市庁舎4階南側

電話番号:0545-55-2762

ファクス番号:0545-55-2979