現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明 > 引越しの手続き(転入・転出など) > 転出届(市外へのお引越し)
ページID:285
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
転出届(市外へのお引越し)
富士市内から他の市区町村や国外へお引越しをするときの手続きです。
窓口での転出届
届出期間 | 新しい住所に住み始める日の前後14日以内 |
---|---|
届出できる人 |
|
持ちもの |
|
郵送による転出届
既にお引越し先に住み始めてしまった場合など、富士市役所の窓口に来られない場合は、郵送により転出届を行うことができます。
以下の書類をお送りください。
- 転出届(郵送請求用)
郵便請求用申請書(転出届)(PDF:280KB) - 本人確認資料の写し:運転免許証、健康保険被保険者証等など。住所変更前の住所が記載されているもので可。
- 返信用封筒:返信先(これからの住所)を記入し、切手を貼付してください。
※「転入届の特例」を適用した転出届の場合または国外への転出の場合は、返信用封筒は不要です
あて先
郵便番号 417-8601
静岡県富士市永田町1丁目100番地
富士市役所 市民課(転出届)あて
詳しくは下記リンクをご覧ください。
マイナポータルを用いた転出届
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルから転出届ができる場合があります。
詳しくは下記リンクをご覧ください。