ページID:14846
更新日:2025年7月15日
ここから本文です。
富士発・女と男のフォーラム「大切な水の話」
基本情報
大切な水の話~次世代に繋がる富士市の上下水道~
富士市の水が美味しいのは何故?家庭で使った水はどこに行くの?毎日使っているのに知らない水の事、大切な水について家族で認識を深める良い機会にしましょう。夏休み自由研究のヒントになるかもしれません。
富士市の水が美味しいのは何故?家庭で使った水はどこに行くの?毎日使っているのに知らない水の事、大切な水について家族で認識を深める良い機会にしましょう。夏休み自由研究のヒントになるかもしれません。
開催日時
令和7年8月2日(土曜日)13時30分~15時30分(受付開始13時00分~)
開催日時
令和7年8月2日(土曜日)13時30分~15時30分(受付開始13時00分~)
場所
場所
富士市フィランセ西館4階大ホール
(富士市本市場432-1)
対象者
家族での参加大歓迎(1家族3人位まで)
※ただし、子どもさんの参加は小学4年生以上とさせていただきます。
申し込み方法
下記の電子申請フォームで電子申請するか、メールまたは電話でお申し込みください。
電話申し込み先(TEL):055-923-4828生活クラブ生活協同組合静岡・富士支部(沼津センター)
※組合員の方は班コード、参加されるお子様の名前、年齢、託児の有無をお伝えください。
託児:無料(希望者は申込時に子どもの氏名(ふりがな)、年齢(月齢)、アレルギーの有無、その他必要事項をご連絡ください。)
申し込み期間・締め切り
7月15日(火曜日)~7月26日(土曜日)までに申し込み。
託児締め切り(7月26日(土曜日)まで)
定員
80名(先着順)定員に達し次第締め切ります。
費用
無料
持ち物
必要ありません
駐車場
富士市フィランセ内の駐車場をご利用ください。
問い合わせ先
メールアドレス:sccsfuji@gmail.com