ページID:15495

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

目次

 

元吉原地区人材育成講座

富士市各地区まちづくりセンターでは、令和7年度から、まちづくり活動の担い手確保及び地区の課題解決につながる活動をする人材の発掘・育成を目的とした「地区別人材育成講座」を実施します。

元吉原まちづくりセンターでは、元吉原地区を対象に、令和7年度に以下の講座を開催します。

元吉原バナナづくり講座

元吉原地区には露地バナナの栽培を促進している「富士露地ベルバナナの会」という団体があります。
この団体は、元吉原地区の温暖な気候を利用し、バナナの栽培をとおして地域の活性化につなげる活動をしています。
この度、ご縁があり元吉原まちづくりセンターにもバナナを植えていただきました。また、「元吉原バナナづくり講座」を企画したところ、快く講師を引き受けてくださいました。
より多くの方に、元吉原地区の新たな魅力を知ってもらい、まちづくりへの興味や関心につながることを期待しています。

【日時】令和7年10月26日(日曜日)午前10時~午前11時30分
【会場】元吉原まちづくりセンター1階第1研修室
【講師】富士露地ベルバナナの会、鈴木允(まこと)会長、鈴木孝正教授
【対象】バナナづくりに興味のある方(年齢は問いません)


元吉原バナナづくり講座チラシ(PDF:312KB)(別ウィンドウで開きます)

 

お問い合わせ先

市民部まちづくり課元吉原まちづくりセンター

大野新田744番地の2

電話番号:0545-33-0170

ファクス番号:0545-33-0255

メールアドレス:c-motoyoshihara@div.city.fuji.shizuoka.jp