現在位置:トップページ > 市政情報 > シティプロモーション > 情報発信・メディア活用 > 富士市LINE公式アカウント > 投稿いただいた「富士山ビュースポット写真」をまとめました!
ページID:6785
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
投稿いただいた「富士山ビュースポット写真」をまとめました!
市民の皆さんから投稿いただいた「富士山ビュースポット写真」を紹介します。
おすすめ富士山ビュースポット
富士市では、市内の至るところから見える富士山のおすすめビュースポットを募集しています。
富士市LINEや市ウェブサイトから応募があった中から抜粋し、掲載!!
皆さんのお勧めもぜひご応募ください。
※危険な場所から撮影した写真などは掲載できませんのでご了承ください。
富士市公式instagram(インスタグラム)もご活用ください
富士市公式Instagram「ふじぐらむ」では、富士の魅力が詰まった写真を指定の#(ハッシュタグ)をつけて投稿すると、富士市シティプロモーションキャラクター「さもにゃん」がリポスト(投稿をシェアすること)して、写真に対してコメントします。
「#ふじぐらむ」と検索することで、魅力的な写真を見ることもできます。ぜひご活用ください。
6月~8月のオススメはこちら!
6月から8月までは、雪のない清々しい富士山が楽しめる季節です。
夏は、富士山が顔を出す機会が少ないですが、芙蓉やヒマワリなどの花と富士山や、山小屋や登山者のあかりが灯る富士山を撮影することができます。
【ひまわりと富士山】
岩本山、大淵など
中部エリア
錦町から見た富士山
今泉から見た富士山
青葉町から見た富士山
平垣町から見た富士山
津田町から見た富士山
吉原から見た富士山
青島町から見た富士山
蓼原から見た富士山
国久保から見た富士山 撮影者コメント「完璧なる富士山ビュー 街並みも見れるし電柱などの邪魔もない!」
東部エリア
須津川(神谷)から見た富士山
神谷新町から見た富士山
12月10日に中里から見た富士山
富士岡から見た富士山
富士岡から見た富士山
鈴川町から見た富士山
富士岡から見た富士山
北部エリア
大淵から見た富士山
大淵から見た富士山
一色から見た富士山 撮影者コメント「若松町1丁目絶景スポット」
【新着】大淵から見た富士山
南部エリア
米之宮町から見た富士山
柳島から見た富士山
中島から見た富士山 撮影者コメント「逆さ富士は広い水面と天気が良く風がないと写すことはできない。その日はラッキーだった」
11月18日に横割から見た富士山 撮影者コメント「絶景」
松本から見た富士山 撮影者コメント「田植え前の田んぼに綺麗な逆さ富士が写っていました」
柚木から見た富士山
堤防から見た富士山
富士川海岸から見た富士山
【新着】ふじさんめっせ南側から見た富士山
撮影者コメント「雨の降った次の日は逆さ富士が見れます」(外部サイトへリンク)
西部エリア
南松野から見た富士山
北松野から見た富士山
北松野から見た富士山
岩淵から見た富士山
岩淵から見た富士山
松岡から見た富士山
富士川から見た富士山
富士川から見た富士山
11月19日に岩本山から見た富士山
北西部エリア
潤井川から見た富士山
中野から見た富士山
市内で撮影された写真