ページID:6287
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和3年】サイクルステーションオープン!
11月1日 富士市サイクルステーションオープン!
富士市サイクルステーションとしてリニューアル!
市が所有し、倉庫として使用していた元金融機関の建物をリノベーションし、自転車を利用する人が気軽に立ち寄って休憩できるサイクルステーションにリニューアルしました。
近年注目されているE-BIKEやスポーツバイクなどの自転車のレンタルや空気入れなどの工具の貸出しをはじめ、更衣室、ロッカー、シャワー、休憩スペース、サイクルラック、フリーWi-Fiなどを設置しています。
- 開館時間/9時〜17時
- 休館日/毎週水曜日(祝休日の場合は営業し、翌日休館)、年末年始
E-BIKEとは?
スポーツバイクの走行性能と電動アシスト自転車のアシスト機能を掛け合わせた自転車で、通常の電動アシスト自転車よりも長距離走行や坂道の走行に適した自転車です。体力に自信がない人でも、気軽にサイクリングをすることができます。
富士市自転車活用推進計画を策定しました!
市は、令和3年10月~令和8年度の5年6か月を計画期間とする「富士市自転車活用推進計画」を策定しました。
この計画は、富士市で自転車の活用が進み、都市・地域の魅力や市民生活の質が豊かになるよう「自転車に乗ることが 楽しくて 笑顔になるまち ふじ」を目指します。
計画の4つの目標
- (1)サイクルスポーツ振興による都市の魅力の向上
- (2)サイクルツーリズム推進による地域活力の向上
- (3)安全・安心に自転車を利用できる環境づくり
- (4)自転車利用の裾野拡大による市民生活の質の向上
問合せ スポーツ振興課 電話 55-2876 ファクス 57-0177 Eメール si-sports@div.city.fuji.shizuoka.jp
-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
-図表あり-
(図表説明)富士サイクルステーション(地図)