ページID:5527
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和6年】うちっち!/3月の救急当番医
うちっち!
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。
−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
努力はいつしか自分の武器になる
私は学校の卓球部に所属しながら、週3日、市内のクラブチームの練習にも通っています。小学5年生の頃、卓球を習っていた友人に刺激され、「自分もやりたい!」と思ったことをきっかけに卓球を始めました。
卓球は、相手と1対1で戦うダイナミックな競技だと思います。次はどんな球が返ってくるか、相手の行動や表情から読み取るのが面白いところです。クラブチームの練習では、"教えてもらう"という立場を意識し、指導者の話をしっかりと聞くことを心がけています。どんな小さなことでも、続けていればいつしか自分の強みになると思うので、何事も努力して続けていきたいです。
私は、生徒会長を務めています。3年生になると生徒会の活動と並行して、中体連や受験など自分の力を発揮する場が控えているので、今以上に部活と勉強に挑戦していきたいです。
−画像あり−
(画像説明)坂本 晃太郎(こうたろう)さん(田子浦中学校2年)
−画像あり−
(画像説明)練習をする坂本さん
3月の救急当番医
Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)3月の救急当番医