消防・救急
- 消防の組織
- 消防団
- 行事・イベント
- 救急
- 警防(対策・活動等)
- 119番通報・災害広報
- 火災予防
- 届出・資料・申請書など
- 施設情報
- 消防署より
富士市消防本部は、平成26年9月28日から緊急消防援助隊静岡県大隊として、御嶽山噴火災害の被災場所において救助活動を実施しました。
【第1次隊活動状況】
【第4次隊活動状況】
富士市消防本部は、東京都大島町台風26号災害被災地へ平成25年10月19日から10月22日までの4日間、緊急消防援助隊静岡県隊救助部隊として救援活動を実施いたしました。
出動隊:富士市救助隊 1隊 5人「中央救助隊員3人西救助隊員2人」
富士市消防本部緊急消防援助隊活動期間 4日間
東京都大島町 神達地区 (大島町西海岸等)
富士市消防本部では、東北地方太平洋沖地震発災の3月11日より、緊急消防援助隊静岡県隊として被災地への救援活動を実施いたしました。
富士市消防本部緊急消防援助隊活動期間 21日間
出動隊数 延べ14隊
出動人数 延べ47人
福島県相馬市
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
消防本部警防課(消防防災庁舎2階)
電話:0545-55-2910
メールアドレス:fi-keibou@div.city.fuji.shizuoka.jp