ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士市技能者奨励金制度

2022年12月16日掲載

技能者奨励金制度とは?

 富士市では、技能者の後継者育成を支援するため、市内に居住する技能者で技能者の技能を高めるための競技会に選手として選抜され、参加するものに対し、予算の範囲内において奨励金を交付します。

「競技会」とは
  1. 技能五輪・アビリンピック国際大会
  2. 技能五輪・アビリンピック全国大会
  3. 技能グランプリ
  4. その他市長が適当と認める競技大会

令和4年度交付式の様子

令和4年度は第60回技能五輪全国大会に出場の1名が対象となり、10月20日に市役所で市長から直接奨励金の交付を受けました。

全員の集合写真

奨励金交付の様子

令和4年度奨励金被交付者(技能五輪全国大会出場者)

氏名 出場職種 出場回数
滝 颯太 フライス盤 2回目

奨励金交付実績 (過去3年間分)

交付年度 競技会区分 対象者数 申込者数 奨励金 合計額
令和3年度 アビリンピック全国大会・技能五輪全国大会 3人 3人 3万円
令和2年度 アビリンピック全国大会 3人 3人 3万円
令和元年度 アビリンピック全国大会 4人 4人 4万円

添付ファイル

第60回 技能五輪全国大会 銀賞受賞者 表敬訪問(令和4年度)

11月4日から7日の4日間にわたり、千葉県において開催されました、「第60回技能五輪全国大会」において、見事銀賞を受賞された、フライス盤種目出場の滝颯太様が、受賞報告のため市長表敬に来庁されました。

氏名 種目 結果
滝 颯太 フライス盤 銀賞

表敬訪問1

表敬訪問2

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

商業労政課

電話:0545-55-2778
ファクス:0545-55-2971
メールアドレス:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る