上下水道
- お知らせ
- 各種手続き
- 上下水道料金のご案内
- トラブルが起こったら
- 浄化槽
- 施設
- 事業者向け
- 公開情報
- 受益者負担金制度
富士市水道事業の健全な経営と施設の適正な管理を行うとともに、漏水による道路陥没などの突発的な事故を未然に防ぐため、年間を通して水道管の漏水調査を行っています。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
市が委託した専門調査員や市職員が、水道管の水漏れを特殊機器(音聴器・探知機など)を用いて調査し、漏水の有無を確認します。
※ 漏水箇所は、別途修繕工事などを行います。
仕切り弁・消火栓・水道メーターや道路などで、音聴器を使って漏水音を直接聴き取る方法と、漏水探知機で水漏れの音圧値を測定する方法で調査しています。
また、最新の小型探知機を用いて、検針員が水道メーターの検針作業と同時に漏水調査を行う方法も取り入れ、調査の効率化とコスト削減を図っています。
調査区間は、道路内の水道本管から宅地内の水道メーターまでの間を対象とし、市の給水区域全体を3年1サイクルで調査を行っています。
対象地区には、事前に回覧文書を配布し調査の詳細を周知します。
宅地内(水道メーターまで)を調査する場合は必ず声をかけさせていただきます。
調査員は、腕章をつけて、市が発行する身分証明書を携行しています。
市の調査では、調査費用の請求や物品の販売は一切行っておりません。
不審な点については水道維持課にお問い合わせください。
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
水道維持課維持担当(富士市本市場441-1 県富士総合庁舎6階)
電話:0545-67-2834
ファクス:0545-67-2894
メールアドレス:su-iji@div.city.fuji.shizuoka.jp