現在位置:トップページ > 防災・安全安心 > 119番通報・災害広報 > 119番のかけかた > 外国の方の119番通報について

ページID:241

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

外国の方の119番通報について


三者通話の画像


災害現場における電話通訳の画像

富士市・富士宮市は世界文化遺産の富士山がそびえ、日本国内のみならず、海外から旅行や登山を目的に訪れる方で賑わっています。
富士市・富士宮市消防指令センターでは、日本語を話せない外国の方でも安心して119番通報ができるよう、通報者、通訳者及び指令員が三者通話できるシステムを取り入れています。

対応できる言語について

対応できる言語は、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語、タイ語、ネパール語、ミャンマー語、ヒンディー語、フランス語、モンゴル語、タガログ語、インドネシア語、ペルシャ語、広東語、アラビア語、ウルドゥー語、クメール語、台湾語、ダリー語、パシュトー語、ベンガル語、ラオス語、イタリア語、ドイツ語、シンハラ語、トルコ語、タミル語、ウクライナ語、マレー語の32か国語です。

外国語による119番通報等への電話通訳資料(PDF:327KB)

お問い合わせ先

消防本部情報指令課 

消防防災庁舎5階

電話番号:0545-55-2857

ファクス番号:0545-54-1341