現在位置:トップページ > 防災・安全安心 > 消防 > ふじキッズページ/しょうぼう > ふじキッズページ/消防署の紹介
ページID:2738
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
ふじキッズページ/消防署の紹介
しょうぼうしょのしょうかい
富士市(ふじし)には、2つの消防署(しょうぼうしょ)と7つの分署(ぶんしょ)があります。
みんなの家(いえ)の近(ちか)くにある消防署(しょうぼうしょ)はどれかな?
消防防災庁舎・中央消防署(しょうぼうぼうさいちょうしゃ・ちゅうおうしょうぼうしょ)
富士市永田町(ふじしながたちょう)1-100
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- はしご車(しゃ) 1台(だい)
- 救助工作車(きゅうじょこうさくしゃ) 1台(だい)
- 水槽車(すいそうしゃ) 1台(だい)
- 指揮車(しきしゃ) 1台(だい)
- 広報車(こうほうしゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ) 1台(だい)
- 資器材搬送車(しきざいはんそうしゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 17人(にん)
中央消防署 臨港分署(ちゅうおうしょうぼうしょ りんこうぶんしょ)
富士市鈴川町(ふじしすずかわちょう)5-7
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 化学消防(かがくしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 5人(にん)
中央消防署 吉永分署(ちゅうおうしょうぼうしょ よしながぶんしょ)
富士市富士岡(ふじしふじおか)312-1
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 化学消防(かがくしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 8人(にん)
中央消防署 富士見台分署(ちゅうおうしょうぼうしょ ふじみだいぶんしょ)
富士市富士見台(ふじしふじみだい)1-16-4
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 5人(にん)
中央消防署 大淵分署(ちゅうおうしょうぼうしょ おおぶちぶんしょ)
富士市中野(ふじしなかの)307-45
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 8人(にん)
西消防署(にししょうぼうしょ)
富士市松本(ふじしまつもと)8-1
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 屈折はしご車(くっせつはしごしゃ) 1台(だい)
- 指揮車(しきしゃ) 1台(だい)
- 救助工作車(きゅうじょこうさくしゃ) 1台(だい)
- 広報車(こうほうしゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 15人(にん)
西消防署 鷹岡分署(にししょうぼうしょ たかおかぶんしょ)
富士市入山瀬(ふじしいりやませ)718-1
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ)1台(だい)
- 隊員(たいいん) 8人(にん)
西消防署 南分署(にししょうぼうしょ みなみぶんしょ)
富士市水戸島(ふじしみとじま)126-1
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 化学消防(かがくしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ) 1台(だい)
- 隊員(たいいん) 8人(にん)
西消防署 富士川分署(にししょうぼうしょ ふじかわぶんしょ)
富士市木島(ふじしきじま)73-4
- 水槽付消防(すいそうつきしょうぼう)ポンプ車(しゃ) 1台(だい)
- 救急車(きゅうきゅうしゃ)1台(だい)
- 隊員(たいいん) 8人(にん)