ページID:823
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
コミュニティプラント(中野台下水処理施設)
中野台下水処理施設は、中野台地区と富士松野地区の住宅団地の汚水を処理する施設です。
この地区の汚水をきれいにして、再び自然に帰すことを目的とした施設であり、快適な生活を送るために必要不可欠な施設です。
これらの地区の家庭から出た生活雑排水は、道路に埋設されている排水管を通じて、この処理施設に集められます。昭和61年4月から供用開始し、一日に約1,190トンの汚水を処理する能力があります。周辺地域の景観を考慮するために主要機器を建物内に設け、臭気が外に漏れることがないようにするために、水槽は覆蓋しています。発生した臭気は、水槽に戻しています。
この地区で、建物の増改築や新築に伴い排水設備工事を行う場合は、「排水設備工事計画確認申請書」を生活排水対策課に提出する必要があります。
住所 | 〒421-3302 静岡県富士市中野台2丁目10番2 |
---|