現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 公共交通 > お知らせ(公共交通) > 地方鉄道サミット in FUJI&地方鉄道フェア2022を開催しました!(本イベントは終了しました)
ページID:878
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
地方鉄道サミット in FUJI&地方鉄道フェア2022を開催しました!(本イベントは終了しました)
令和4年11月26日(土曜日)に、ふじさんめっせで「地方鉄道サミット in FUJI&地方鉄道フェア2022」を開催しました。
地方鉄道サミット in FUJIでは、全国の特色ある地方鉄道と、鉄道BIG4の南田裕介さんをお招きし、地方鉄道の魅力や未来について考えるステージイベントが行われました。
地方鉄道フェア2022では、地方鉄道のグッズや名物駅弁の販売、鉄道模型やトイレールなど、大人から子どもまで楽しめるブースが出展され、多くの方にご来場いただきました。
皆様、ありがとうございました。
地方鉄道サミット in FUJIの様子
地方鉄道サミット共同宣言や、南田裕介氏の基調講演、事例発表、パネルディスカッションが行われました。
基調講演
パネルディスカッション
地方鉄道フェア2022の様子
イベント全体のセレモニーとして、岳南電車株式会社への富士市シティプロモーション大使任命式、結花乃さんによるオープニングソング、巨大切符を用いたセレモニーなどを行いました。
また、会場に集まった各地方鉄道等のPRブースや、鉄道模型展示、ミニトレインの運行、トイレール体験、駅弁販売など、様々なブースが出展されました。
オープニングソング
トイレール
車掌なりきり制服
ミニトレイン
おさんぽがくでん
鉄道写真展示
夜景電車体験
鉄道模型展示
桃鉄プログラミング教室
PRブース
PRブース
PRブース
PRブース