ページID:4698
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
キャンプ場の利用について
キャンプ場を利用したいときには
須津山休養林キャンプ場 | 予約方法:直接又は電話で富士市役所林政課へ(利用日の3カ月前の月初日から先着順に受付) 予約受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで 利用当日の受付場所:キャンプ場内の管理事務所(大棚荘) |
---|---|
丸火自然公園グリーンキャンプ場 | 予約方法:富士市立少年自然の家ウェブサイトからの予約もしくは富士市立少年自然の家へお問い合わせください。 利用当日の受付場所:富士市立少年自然の家 |
野田山健康緑地公園「富士川キャンプ場」 | 予約方法:富士川キャンプ場ウェブサイトからの予約 利用当日の受付場所:キャンプ場内の管理事務所 ご利用方法の詳細やお問い合わせは、野田山健康緑地公園富士川キャンプ場ウェブサイトにてご確認ください。 |
キャンプ場の使用料
キャンプ場名 | テントサイト使用料 |
---|---|
須津山休養林キャンプ場 | 520円 |
キャンプ場利用の際の注意点
- 須津山休養林キャンプ場はサイト内での火気の使用を禁止しています。調理等火気の使用は炊飯棟でのみ行ってください。
- 丸火自然公園東西グリーンキャンプ場及び須津山休養林キャンプ場は、夜間及び休場日には管理人がおりません。
- ゴミはすべて持ち帰ってください。
- デイキャンプ(日帰り利用)はお断りしています。
- 飲食物の販売は行っておりませんので、あらかじめ用意が必要となります。また、周辺に商店等はありません。
- 緊急時は各自で対処をお願いします。
- 20歳未満の方のみでキャンプ場を使用する場合は、使用する方全員の保護者の同意書が必要となります。
今後、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大した場合、キャンプ場を閉鎖する可能性があります。
その際は、予約の取消についてご連絡いたしますので、ご理解いただきますようお願いします。