現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツの振興 > 東京2020オリンピック・パラリンピック関連 > 【ラトビア陸上競技連盟】東京2020オリンピック事前キャンプに関する覚書(基本合意書)の調印式
ページID:3521
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【ラトビア陸上競技連盟】東京2020オリンピック事前キャンプに関する覚書(基本合意書)の調印式
調印時の記念撮影 左からダツェ トレイヤ・マスィ駐日ラトビア共和国特命全権大使、ヴィクトルス・ラーツィス ラトビア陸上競技連盟コーチ、ドミトリィス・ミリュケヴィチュス ラトビア陸上競技連盟事務局長、小長井義正富士市長、一条義浩富士市議会議長、広岡健一静岡県文化・観光部スポーツ担当部長、森田正郁富士市副市長
調印式
令和元年8月27日(火曜日)富士市庁舎において、富士市とラトビア陸上競技連盟の間で、東京2020オリンピック事前キャンプに関する覚書(基本合意書)の調印式が執り行われました。
ラトビア側からは、ドミトリィス・ミリュケヴィチュス ラトビア陸上競技連盟事務局長、ヴィクトルス・ラーツィス ラトビア陸上競技連盟コーチ、富士市からは小長井富士市長、森田正郁富士市副市長、また来賓としてダツェ トレイヤ・マスィ駐日ラトビア共和国特命全権大使、一条義浩富士市議会議長、広岡健一静岡県文化・観光部スポーツ担当部長にご出席いただきました。
出席者のコメント
小長井義正富士市長
また、ラトビア共和国と本市との間で、スポーツや教育、文化、経済などの多くの分野において、これまで以上にお互いに理解し合い、今後の相互交流が継続的に進展することを期待しています。
ドミトリィス・ミリュケヴィチュス ラトビア陸上競技連盟事務局長
ダツェ トレイヤ・マスィ駐日ラトビア共和国特命全権大使
一条義浩富士市議会議長
調印式の様子
調印式横断幕
会場風景
談笑をする富士市長とラトビア陸上競技連盟事務局長
署名をする富士市長とラトビア陸上競技連盟事務局長
握手をする富士市長とラトビア陸上競技連盟事務局長
出席者全員で記念撮影