ページID:1402
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
乳幼児健康診査について(まとめのページ)
-
1か月児・4か月児・10か月児健康診査
1か月児、4か月児、10か月児を対象に委託医療機関で健康診査を行います。
健康診査費用が公費負担されます(無料)。 -
6か月児すくすく赤ちゃん講座(ブックスタートふじ・富士ヒノキ製玩具贈呈事業)
6か月児を対象に、身長・体重測定、健康・栄養相談を行います。
また、ブックスタートふじ事業・富士ヒノキ製玩具贈呈事業を実施しており、絵本と木のおもちゃのプレゼントをしています。 -
1歳6か月児健康診査
1歳6か月児を対象に、身長・体重測定、内科健診、歯科健診、健康・育児・栄養相談、また希望者にフッ化物歯面塗布(歯科相談)を行います。 -
3歳児健康診査・セカンドブックふじ
3歳児を対象に、身長・体重測定、内科健診、歯科健診、視力(屈折)検査、尿検査、健康・育児・栄養相談、また希望者にフッ化物歯面塗布(歯科相談)を行います。
セカンドブックふじ事業を実施しており、絵本のプレゼントをしています。 -
5歳児健康診査(富士ヒノキ製玩具贈呈事業)
5歳児を対象に、身長・体重測定、内科健診、眼科健診、集団遊び・育児の話・健康相談、また希望者に専門相談(栄養・療育・心理)フッ化物歯面塗布(歯科相談)を行います。また、富士ヒノキ製玩具贈呈事業を実施しており、木のおもちゃのプレゼントを行います。